2016年 01月 14日
安売りデコベリーとエレモフィラ・ニベア
SMAP解散騒動、ショックです。
でも静かに見守りましょう。
今日は灯油を買いに行ったついでに安い植物も買ってしまった。
灯油は1リットル48円です。安くなりましたね~。
今日買った植物・・・・家に帰ってすぐ植え替えました。
〇デコベリー
観賞時期が過ぎてしまったので487円が100円になっていました。
これは買わないわけにはいかない。
風通しの良い半日陰で管理。
乾燥に弱い。酸性の土壌。

〇エレモフィラ・ニベア
この植物も観賞の時期ではないので770円が200円になっていました。
乾燥した環境を好みます。日当たりと水はけのよい場所が適地。
今は植え替えてはいけないようですが植え替えてしまった。大丈夫かな?
春先に紫の花が咲きだします。

また安い植物を買ってしまった。
元気に育ってくれたらうれしい。

近くのホームセンターも同じ値段でした。昨年の半額位でしょうか?
我が家は灯油の利用はやめてしまったので、恩恵は無いですが。
デコベリーってあるんですね、クランベリーに似てますね。
鉢は別ですか?可愛いクマがぶら下がっていい感じ。
ここしばらくは花苗を見たり買ったりしてませんが、
見たらついと私もなりそう・・・・

お風呂場は電気の暖房だったのですが壊れたので灯油のファンヒーターにしました。
ガスも値下がりしているのではないですか!
我が家はオール電化にしてしまったのでガス屋さんと縁がなくなりました。
鉢は我が家にあった鉢に変えました。
くまさんは何処にでも掛けられます。